日々アウトプット

アウトプットの習慣づけを目指す30代OLブログ

技術の進化と人間の進化

(amazon.co.jpより) 昨年のベストセラー、スマホ脳を再読。 人間の脳の報酬系に巧みに作用するように作られたスマホの依存性の高さ、SNSによる様々な精神的弊害、集中力低下などの問題など興味深い視点がたくさんありましたが、最も印象的だったのは、テク…

悩みは人それぞれ

先日美容院に行った。いつもお世話になっている美容院で、髪を切ってもらっている時は大抵おしゃべりをしている。 その時は30代の髪型は難しいという話題になった。担当の美容師さんも同世代である。20代の頃に割と似合うと思っていた髪型も、30代でやってい…

ディズニーのホスピタリティを存分に体験。

2月末に初めてミラコスタに宿泊しました。 ディズニー好きな義母に誘われてご一緒することに。当初はディズニーランドホテルに宿泊予定だったのですが、ミラコスタにキャンセルが入ったので義母おすすめのミラコスタに宿泊変更できることになりました。 ミラ…

責任転嫁は簡単だが代償は結局自分が払う。

あっというまに3月に突入しました。2022年が始まって、まるまる2カ月が経過という現実にやや焦り気味です。計画していたことがいろいろ思うように進んでおらず、危機感を感じる3月の始まりとなりました。 ブログの更新自体も1週間以上期間が空いてし…

素敵な中華屋さん

昨日無性にあんかけ焼きそばが食べたくなり、近所の中華屋さんへ行きました。 店主の女性がとても明るくて気さくな方で、料理もおいしいのにお手頃なので年に2~3回ほど利用しています。 あんかけ焼きそばが食べたくなった理由は単純で、前日のテレビ番組…

ハイレベルな戦い。

オリンピック、女子フィギュアスケートの戦いはハイレベルすぎて心臓がばくばくし続けていました。 ロシア勢のレベルの高さには本当に目をみはるものがありました。選ばれし3人とはいえ、身体能力が突出していて釘付けになってしまいました。みんなあどけな…

認知バイアス辞典

(amazon.co.jpより) 情報を正しく選択するための認知バイアス事典 | 情報文化研究所, 山﨑 紗紀子, 宮代 こずゑ, 菊池 由希子, 高橋 昌一郎 |本 | 通販 | Amazonを読みました。 ここのところ、心理学に対する興味が強く入門書として分かりやすそうなこち…

羽生選手から学ぶ挑む続ける姿勢

冬季オリンピックが始まってもう1週間強が経過しました。 個人的に一番の楽しみはフィギュアスケート。昨日の女子のショートプログラムも私にしては珍しく、夜更かしをして観戦しました。ロシア勢のレベルの高さにほれぼれしつつ、直前のロシア勢の演技に負…

気づかぬ間に低下していた集中力。

ここのところ、TOEICの勉強をしていて集中力の大切さを感じています。 TOEICは大学生卒業直前に受けて以来、10年強ぶりの受験です。当時より難易度が上がっていると聞いたので、ひとまず試しに模擬試験のテキストを買って所定の時間で解いてみることに。 …

スケジュールの振り返り:2/7の週

■達成度 毎日の英語の勉強(TOEIC対策、音読) 毎日の運動 週4の読書 先週はすっかり怠慢癖が出てしまい、殆ど達成できず。 上記以外は、アウトプット、週数回やると決めていたこと、自己開発練習など、さぼりまくってしまった。。3連休だったのにもったい…

スケジュールの振り返り:1/31の週

先週(1/31~2/6)のスケジュールの振り返り。 ■達成度 運動:◎筋トレ/◎ストレッチ/◎散歩 自己開発:○感情の予想/○感情日記/○朝昼夜の気分確認 瞑想:◎ 英語:◎音/TOEIC◎/△Native Camp(1回しかしなかった) アウトプット:△ブログ(毎日の予定が3回…

マチルダのその後

大好きな映画『レオン』。 これまで数え切れないくらい何度も見てきた映画ですが、先日数年ぶりに再度観て感想を書きたくなったので、アウトプットの一環としてつづります。 ■たったひと月の出来事 久しぶりに見て一番の驚きは、一連の出来事がたったの1カ…

EQトレーニング

(amazon.co.jpより) 今週から週間タスクの中にEQ開発を導入することにしました。 そのきっかけとなったのが、「EQトレーニング」(髙山直著)という本。 マインドセットの本やNon-violent Communication (NVC)の本を読む中で、自身の感情を知るということ…

英語の音読効果

英語の音読を毎日始めて2週間が経過しました。 まだ、これだけの期間ですが、とても効果を感じています。 ■音読を始めた理由 私が音読を始めようと思ったきっかけは、英語力(特にスピーキング)の維持です。英語は得意なほうなのですが、使う機会が殆どな…

スケジュールの振り返り:1/24の週

予定を組み込み始めて2週目が終わりました。 ■達成度 ・毎日のルーティンは達成できた。TOEICの勉強と新しい内容を追加したが、影響なくできた。 ・土曜日にまるまる予定を入れてしまったので、Native Campや長めの運動は減らした ■課題 ・週末1日が予定で…

思考の整理:もやもやの解消法

もやもやって便利な言葉ですが厄介です。いろんなネガティブな要素が「もやもや」一言で片づけることができるけれど、そのせいで、かえって自分の感情に気が付きにくくなるような気がします。 なんとなくもやもやするけれど、その原因が分からないこと、私は…

食の安全について思うこと

日本食が無形文化遺産に登録されてはや10年目に突中しようとしています。 健康効果もあいまって世界中で日本食への注目度が高まりました。ラーメンやお好み焼きなどのB級グルメも大人気で一日本人として、世界の人に日本食が愛されているのはとても嬉しく…

おやすみ、東京

(amazon.co.jpより) 吉田篤弘さんの小説はどれも読んだ後にほっこり、じんわりあたたかくなります。 デザイナーさんとしてのこだわりも感じ、どの本の装丁もとても凝っていて、内容と上手にリンクしており、書籍全体で素敵な雰囲気がにじみでているところ…

完璧主義を手放す

私はどうやら完璧主義のようです。 完璧に仕上げるという意味ではなく、「完璧に条件が整うまで始められない」という性質です。 このブログを始める時も、ブログのテーマが固まってから、目的を明確にしてから、タイトルを決めてから、はてなIDを決めてから…

行き詰まっている時こそ、人と交流してみる。

ここ数週間でいろんな人に連絡をとりました。 何年も使っていなかったFacebookを立ち上げて、高校や大学の友達や転職していった元同僚など、本当に久しぶりな人たちばかりだったので、返信が来ないかもしれないと思いつつ連絡をしてみました。 ありがたいこ…

スケジュールの振り返り

3日坊主の脱却として、やりたいことを週間予定に組み込みはじめて1週間がたちました。先週の進捗を確認します。 ■達成度 毎日やると決めていたことは割とすんなり続けることができた。 瞑想・英語の音読・軽い運動・夫との時間を取る→毎日できた。 読書や…

自分の感情に素直になるには

自分のことがよくわからない、自己喪失している時って自分がとても無防備な気がするし不安になるし、分からないことそのこと自体が辛く感じることがたくさんあります。今の私がまさにそうです。 藁にもすがる思いで、とにかく少しでも気になったことをやって…

マインドセット「やればできる!」の研究

(amazon.co.jpより) 『マインドセット「やればできる! 」の研究』を読みました。 ■■要約■■ 2種類のマインドセット 硬直マインド:能力は生まれつきのものととらえ、努力するよりも、自身本来に備わった能力が活きる場所や、結果を重視する。失敗を恐れ、…

脱3日坊主!時間の使い方を見直す。

今週から新しく始めている試み、時間の使い方を見直すこと。 いつも、これは毎日やる!と決意しても3日も続かなかった私ですが、今回は決意だけではなく、1週間ベースで計画を立てるようにしました。 具体的には以下のステップでやってみました。 1.やろ…

事実と感情を切り離して考える

事実と感情を切り離して考えることの大切さを最近しみじみ感じています。 客観視と似ていますが、客観視はもっと広い総合的な視点に立ち考えるのに対し、上記は客観視をするための一つのツールといえるような気がします。 現状に不満を持ちつつも、やりたい…

ホッカイロの通じない日本。

昨日遅ればせながら、初詣に明治神宮へ行きました。 向かう途中の電車の待ち時間にホッカイロをコンビニで買おうとしたところ、見つからなかったので店員さんに聞いた時の出来事です。 私:ホッカイロありますか? 店員さん:ほっかいどう? 私:いえ、ホッ…

35歳、人生迷走中。リスタートにむけて。 

35歳、東京で一般事務をしています。 同じ職場で13年勤務、職場環境はありがたいことに恵まれていますが、一般事務なのでスキルがないOLです。 仕事は言われたことをこなすのが中心なので、随分前からやりがいは感じずもやもやしていました。転職活動を…